2020 Mar. 21.
参照元 http://am1tanaka.hatenablog.com/entry/2017/04/07/233211
1. ブログ全体でプログラムコードに行番号を付ける設定する
はてなブログの管理画面->デザイン->カスタマイズ(アイコンをクリック)
フッタ欄に次のjavaScriptコードを記述する。
<script> let codes = document.getElementsByClassName('code'); [].forEach.call(codes, function(elem, key, val){ // クラスに lang が含まれていない場合は何もしない if (!/lang/.test(elem.className)) { return; } let line_num = 1; // 行で分割 let lines = elem.innerHTML.split("\n"); let texts = elem.textContent.split("\n"); // 最終行が空の時は削除 if (lines[lines.length-1].length === 0) { lines.pop(); } // 最初の1行目にコメント後の数字:か、数字:があれば、先頭の行番号にする(2017/4/15修正) if ((texts.length > 0) && (/(^|\/\/|\/\*) *[0-9]+:/.test(texts[0].trim()))) { line_num = texts[0].trim().replace(/:/, "").replace(/(\/\/|\/\*)/, "")-0; lines.shift(); } let modi = "<ol start='"+line_num+"'>"; lines.forEach(function(elem) { modi += "<li class='code-list'>"+elem+"</li>"; }); modi += "</ol>"; elem.innerHTML = modi; }); </script>
2. ブログ全体でプログラムコードの奇数行の背景色を設定する
次のコードをデザインCSS欄の既存コードの末尾に追記する。
.code-list:nth-child(2n+1) { background-color: #eee; }